6/2(土)の毎日新聞(大阪版)の朝刊に「茶畑のオーナー制度でグッドデザイン賞」という見出しで、本オーガニック茶畑のオーナー制度の記事が掲載されました。
2012年オーガニック茶畑オーナー募集開始しました。
オーナー制度を始めて2年の月日が経とうとしております。
今までお互いの顔が見えずにいた消費者と生産者
また、見せることができなかった茶畑や里山の風景を、
お茶の物語。茶畑の四季を楽しんでいただけます。
一年を通じて、同じ茶畑で採れたお茶を味わう…。現代の日本において、このような機会はなかなか無いのではないでしょうか?
5月中旬に摘む一番茶(新茶)に始まり、二番、三番、秋の四番茶、そして紅茶まで。
季節と共に旬のお茶を味わうことは、この上ない贅沢と言えるでしょう。収穫時には、ぜひご自身の茶畑に足を運んでいただき、移りゆく茶園の風景を感じていただければと思います。
茶畑のオーナー制度『UMEZUKI 梅月』がグッドデザイン賞授賞しました。
本オーガニック茶畑のオーナー制度 『UMEZUKI 梅月』が、
「2011年度グッドデザイン賞」を受賞致しました。
本オーナー制度は東日本大震災以前から行っておりますが、
日本の農業が今回この様なカタチでクローズアップされる事になり、